COTOHA Voice DX Basic カスタマーコントロールにて、コールシナリオ管理よりコールシナリオを作成した際に、

最終ガイダンス/アウトプットにおいて、ガイダンスの完了時において、指定した送信先メールアドレスにメールを送付することができます。

送信先メールアドレスにメールが届かない場合、以下をご確認ください。

<aside> <img src="/icons/question-mark_orange.svg" alt="/icons/question-mark_orange.svg" width="40px" />

最終ガイダンスの読み上げテキストを聞いた後に、プッシュボタンで「1」を押していただくようご案内いただいていますか?

</aside>

「1」を押さずに通話が終わった場合には、メール送信やオペレータ転送が実行されません。

※メール送信やオペレータ転送を設定されている場合は必ず上記のご案内をお願いします。

<aside> <img src="/icons/question-mark_orange.svg" alt="/icons/question-mark_orange.svg" width="40px" />

お客さまの迷惑メールフォルダや通信状況、またメールサーバー側でメールをブロックしていないかなどもご確認いただいていますか?

</aside>

ユーザーID(メールアドレス)に携帯電話会社のアドレス(キャリアメール)を指定すると、携帯電話の迷惑メールブロック設定等によりメールが届かないケースが報告されています。ご留意ください。

アウトプットでメール送信設定を行っていても、繰り返し再生の上限超過や電話の途中切断等のエラーとなった場合には、エラー通知メールが届きます。

<aside> 📎 電話の途中切断のとき、まれに、エラー検知ができないケースがあります。その場合は、エラー通知メールも届きません。

</aside>

もし、上記の確認を行ってもメールが届かない状態が継続する場合は、

COTOHA Voice DX® Basic サポートセンターに、サポートサイトのお問い合わせフォーム よりお問い合わせください。